感染症

感染症

菌血症の治療期間 7日 vs 14日 BALANCE試験

抗サイトカイン自己抗体と免疫不全・感染症
 抗IFN-γ中和自己抗体と播種性非結核性抗酸菌症

Stenotrophomonas maltophilia
Mycoplasma hominis
低ガンマグロブリン血症患者におけるマイコプラズマ・ウレアプラズマによる関節炎
Cutibacterium Acnes
迅速発育抗酸菌 RGM

サル痘(Mpox)

慢性髄膜炎
結核性髄膜炎
クリプトコッカス髄膜炎
感染症に伴う中枢神経血管炎
水痘帯状疱疹ウイルスによる血管障害
HIV患者の中枢神経病変

腸腰筋膿瘍

カンジダ症ガイドライン IDSA 2016
アスペルギルス症ガイドライン IDSA 2016
医療関連髄膜炎・脳室炎ガイドライン IDSA 2017

ABOUT ME
guni
総合内科医として勤務。最近は主に内分泌代謝疾患と感染症がメインです。日々勉強したことを投稿しています。皆様の参考になればと思います。役に立ったらシェアをお願いします。間違いがあればご指摘下さい。 臨床に応用する場合は自己責任でお願いします。なお個別の相談には応じておりません。