副腎偶発腫をみつけたら、1mgDXTを行いサブクリニカルクッシング症候群を評価する。
1mgDSTでコルチゾールが3.0μg/dL以上の場合は死亡リスクが約2倍、5.0μg/dL以上の場合は約3倍上昇する。
このような場合、心血管リスクを下げる治療や手術による副腎腫瘍摘出について患者とshared decision makingを行う。
副腎偶発腫のマネージメントに関しては以下を参照して下さい。
スウェーデンの2つの病院で2005-2015年に診断された副腎偶発腫を対象に行われたpopulation-based cohort study。
プライマリーアウトカムは全死亡率。
n=1048人、平均年齢64.9歳、女性が58.5%。高血圧52.9%、糖尿病18.7%、心血管疾患の既往20.6%
1mgデキサメタゾン抑制試験(1mgDST)を行いコルチゾールの値によって4群に分けた。
コルチゾール
① <50 nmol/L (<1.8 μg/dL)
② 50-82 nmol/L (1.8~3 μg/dL)
③ 83-137 nmol/L (3~5 μg/dL)
④ ≧138 nmol/L (≧5 μg/dL)
コルチゾール値が高い群ほど高血圧、心血管疾患の既往、脂質異常症の治療、CKDが多かった。
平均6.38年のフォローアップで170人(16.2%)が死亡。
コルチゾール 83-137 nmol/L(3~5 μg/dL)は<50 nmol/L(<1.8 μg/dL)と比べてHR2.30(95%CI, 1.52-3.49)
コルチゾール ≧138 nmol/L(≧5 μg/dL)は<50 nmol/L(<1.8 μg/dL)と比べてHR3.04(95%CI, 1.86-4.98)と死亡リスクが上昇していた。
コルチゾール>3μg/dLでは心血管イベントによる死亡が増加する。HR2.33(95%CI, 1.27-4.28)。
コルチゾール値と死亡のリスクは比例する。
副腎偶発腫をみつけたら、1mgDXTを行いサブクリニカルクッシング症候群を評価する。
1mgDSTでコルチゾールが3.0μg/dL以上の場合は死亡リスクが約2倍、5.0μg/dL以上の場合は約3倍上昇する。
このような場合、心血管リスクを下げる治療や手術による副腎腫瘍摘出について患者とshared decision makingを行う。
〈参考文献〉
Kjellbom A. Association Between Mortality and Levels of Autonomous Cortisol Secretion by Adrenal Incidentalomas : A Cohort Study. Ann Intern Med. 2021 May 25. PMID: 34029490.